資料請求
FAQ
オープンキャンパス
WEB出願

クラブ活動

アイコン

クラシック演奏部

アイコン

 

心に残る 演奏をします。

ピアノ、声楽、電子オルガン、ヴァイオリン、チェロを
専攻する生徒たちが、個人のスキルアップだけではなく
地域でのボランティア演奏会やイベント演奏などを企画構成し、
皆さんが楽しんでいただけるアンサンブル演奏にも力を入れています。
ご依頼があればどこへでも演奏しに参ります!

 

公式YouTubeあります!

 

https://www.youtube.com/channel/UCKXzY9asS1jGyLeYJMKu7XA
 
     Instagram
 

 

     

これまでの活動実績

令和4年度
  • 第60回北九州芸術祭クラシックコンクールE部門ジュニアの部
    3年ピアノ 北林繭大郎 奨励賞
    2年ピアノ 先立有佐 審査員特別賞
  • 2022音の夢ピアノコンクール全国大会 自由曲部門 奨励賞 3年 北林繭大郎 / 課題曲部門 奨励賞 3年 内海志保
  • 第32回日本クラシック音楽コンクール全国大会 弦楽器チェロ部門 第5位 3年 谷川奏太
  • 第12回AMAピアノと歌と管弦のコンクール全国大会 銀賞 3年声楽 天本姫那
  • 全日本ピアノコンクール2022全国大会 高校生の部 第3位 2年 先立有佐
  • 第32回日本クラシック音楽コンクール全国大会 ピアノ部門 高校女子の部第4位(1位なし) 2年 先立有佐
  • 第24回ショパン国際ピアノコンクール in ASIA 高校生の部アジア大会金賞 2年 先立有佐
令和3年度
  • 第34回九州山口ピアノコンクール
    最優秀賞 2年大神マイク(青葉中)
    優秀賞 3年相原麗(西福岡中)
    優秀賞 2年北林繭大郎(当仁中)
  • 第45回ピティナピアノコンペティションF級全国大会 入選 1年 先立有佐(三宅中)
  • 日本ベートーヴェンピアノコンクール全国大会 動画部門 優秀賞 1年 先立有佐(三宅中)
  • 2021年国際ピアノコンクール ベヒシュタイン福岡 金賞及び会長賞 1年 先立有佐(三宅中)
  • AMAピアノと歌と管弦のコンクール声楽部門全国大会 銀賞 2年 天本姫那(基里中)
令和2年度
  • 日本クラシック音楽コンクール ピアノ部門 全国大会出場(3年松下耕太郎)
  • 音の夢ピアノコンクール課題曲コース高校生部門 全国大会努力賞(2年相原麗)
  • 第32回すみれ会音楽コンクール 第1位 福岡県教育委員会賞(1年北林繭大郎)
令和元年度
  • 九州新聞社ピアノコンクール 自由曲部門 グランプリ(田中清馨)
  • ありあけジュニアピアノコンクール 準チャレンジ賞(2位)(田中清馨)
  • 九州山口ジュニアピアノコンクール 最優秀賞(田中清馨)
  • ローランド•フェスティバル2019オルガンステージ中高生部門 奨励賞(2位)(白水美遥)
  • 日本クラシック音楽コンクール 高校生声楽部門 全国大会出場 (吉田駿)
  • 第38回福岡県高等学校音楽コンクール ピアノ部門:金賞(田中清馨) 声楽部門:銀賞(吉田駿)
平成30年度
  • ありあけジュニアピアノコンクールBコース ホープ賞(第3位)
  • ピアノ田中清馨(太宰府西中)
  • 第37回 福岡県高等学校音楽コンクールピアノ部門 銀賞
  • ピアノ松下耕太郎(高宮中) ピアノ田中清馨(太宰府西中)
  • エレクトーンフェスティバル2018 ソロ演奏 一般部門 北部九州ファイナル出場
  • エレクトーン松井琉成(城西中)
平成29年度
  • エレクトーンフェスティバルコンクール 銀賞 1年エレクトーン 鶴 悠世(こどもの村)
  • 第36回福岡県高等学校音楽コンクール 金賞 3年ピアノ 横川理乃(厳原中)
  • 第36回福岡県高等学校音楽コンクール 銀賞 3年声楽 松 優香(鳥栖西中)
  • 東京国際声楽コンクールミュージカル部門 全国大会出場 2年声楽 篠原さくら(江南中)
平成28年度
    • 第54回北九州芸術祭クラシックコンサート本選 高校生の部 優秀賞
    • 2年 横川理乃(厳原中出身)
    • 第35回福岡県高等学校音楽コンクール 銀賞
    • 3年 讃井友海(百道中出身)
    • 2年 横川理乃(厳原中出身)
    • 第10回ベーテン音楽コンクール 地区本選 奨励賞
    • 1年 正木菫花(香椎第3中出身)

戻る