第2学期 始業式
その他


本日より第2学期を開始します。
早いもので、暑かっ たコロナの夏休みも終わりました。
心機一転して今日から秋の二学期を迎えることになります。
この夏休みの間、先日の終業式で皆さん心がけとして 自分の目標・行動・考え方全てに
自己を目標ということを考えて 自由に行動してほしいとお願いしました。
その成果はどうだったでしょうか?
色々と達成感を味わった方もいれば、まだまだやり遂げたいという思いのまま
二学期なった人もいると思います。
さて、本校の話になりますがバスケット男子のインターハイ全国優勝は
土壇場での逆転劇というネットやメディアも賑わせる結果を出してくれました。
また、グループ校の神戸医療未来大学のバスケットボール部も
ブザービードで優勝を飾っています。
今日改めて、皆さんに送りたい言葉があります。
それは、『一源万流』という言葉です。
川には必ず水源があり、表にはででなくても、水源がどんどんどんどん集まって、
川がたくさんできて海に向かって流れていく。
その水源が第一高校であり、万流が皆さんの事です。
ここから卒業生が、日本中そして世界に向かって
その個性を強くし、ブラッシュアップして社会に貢献しています。
皆さんにも活躍してほしいという願いを込めて
この『一源万流』を碑に刻んでいます。
青春時代に考えたことや取り掛かったこと、
それを最後の最後のブザーがなるまで諦めないで頑張る。
そのために、日々の練磨を『いつかやる』ではなく『今日やる』
つまり、一日一日が練磨です。
自分が今学んでいるということに自信と誇りを持ってほしいと思います。
その後、インターハイ全国優勝のバスケットボール部による
優勝報告会が行われました。