令和5年度 第1学期 終業式
その他


牧野富太郎先生の生涯が今NHKの朝ドラで放送されています。
牧野先生は明治の初めの頃の方で、生まれが今の高知県土佐出身です。
造り酒屋の橋南後継者として生まれられましたけれども病弱で
幼少の頃過ごされる中でどうしても頭から離れないものが草や花のことでした。
それを大切にし、独学で植物学の研究を積み、植物学の権威となりました。
まさに『個性の伸展による人生錬磨』のこれを生きた人です。
皆さんに紹介しておきます。
プレゼンテーションコンテストクラスマッチ
今年は『脱炭素』がテーマです。
一人でやる探求ではなくて、クラスチームで他のクラスとは違う
課題や結論を出し、それをクラスにまとめ、解決するための
意見を戦わせて欲しいと思います。
明日から、自由の時間を明日から皆さんに差し上げます。
自己管理に努めて元気に新しい学期をみんな揃って迎えたいと思います。
これをもちまして令和5年度第1学期を終了いたします。
その後、部活動の表彰とインターハイに向けての
壮行会を行いました。