資料請求
FAQ
オープンキャンパス
WEB出願

クラブ活動

アイコン
 

陸上部

アイコン

「近年目覚しい活躍をしている陸上競技部
特にフィールド種目である
「走り高跳び」「棒高跳び」「三段跳び」「走り幅跳び」などの
跳躍種目で全国大会で多くの入賞者を出しています。

本校陸上競技部は、創部以来大会での実績を着実に積み重ねています。
平成13年から令和4年まで21年連続で全国高校総体(インターハ イ)に出場。
特に過去10年間においては、
跳躍種目でインターハイ・国体・日本ジュニア選手権・日本ジュニア室内大会の国内4大メジャー 大会で優勝8回!
準優勝5回、3位8回という実績を残しています。
部員には、日々の練習を通して特に「人間性の向上」「コミュニケーション能 力の向上」を指導しています。
全部員が本校陸上競技部で活動するこ とを誇りに思えるチーム作りを目指し、
世界で戦える実力のある選手 の育成を最終的な目標として頑張っています。

 
 

最近の活動実績

令和5年度

 

第76回全国高等学校陸上競技対校選手権大会福岡県予選会

男子学校対校、フィールド対校、個人2種目優勝!!

 

5月26日~28日に博多の森陸上競技場でおこなわれました。

第76回全国高等学校陸上競技対校選手権大会 福岡県予選会にて

男子学校対校、フィールド対校、個人2種目で優勝し、

12名が6月15日~18日にある北九州地区大会に駒を進めました。

結果は以下になります。

男子走幅跳び

2位 1年 大森恵偉音 7m03㎝

4位 3年 大西勧也 6m85㎝

男子走高跳び

1位 2年 中谷魁聖 2m03㎝

4位 3年 森本至音 1m94㎝

6位 2年 日髙陽斗 1m91㎝

男子棒高跳び

2位 3年 岩本琉唯 4m50㎝

5位 2年 小田壮吾 4m10㎝

6位 3年 熊本大海 4m10㎝

男子三段跳び

1位 1年 大森恵偉音 14m63㎝ 追い風参考

3位 3年 河井大夢 14m10㎝

5位 2年 結城匠輝 13m96㎝

男子100m

4位 2年 中山飛鳥 10秒88

男子8種競技

3位 3年 岡田大地 4979点

沢山の応援ありがとうございました。

引き続き応援よろしくお願いいたします。

 

 第76回全国高等学校陸上競技対校選手権大会 福岡県中部ブロック予選 

 男子学校対校、フィールド対校、個人2種目優勝!!

 

 5月12日~14日に博多の森陸上競技場でおこなわれました。

 第76回全国高等学校陸上競技対校選手権大会 福岡県中部ブロック予選にて

 男子学校対校、フィールド対校、個人2種目で優勝し、

 14名が5月26日~28日にある県大会に駒を進めました。

 結果は以下になります。

 

 男子走幅跳び

 2位 1年 大森恵偉音 7m21㎝ 追い風参考

 3位 3年 大西勧也  6m91㎝ 追い風参考

 8位 3年 寺崎裡央  6m52㎝ 追い風参考

 男子三段跳び

 1位 1年 大森恵偉音 14m17㎝ 追い風参考

 2位 3年 河井大夢  14m08㎝ 

 3位 2年 結城匠輝  13m87㎝

 男子走高跳び

 1位 2年 中谷魁聖  1m97㎝

 2位 2年 日髙陽斗  1m91㎝

 3位 3年 森本至音  1m91㎝

 男子棒高跳び

 2位 3年 岩本琉唯  4m30㎝

 3位 2年 小田壮吾  4m30㎝ 自己ベスト更新

 4位 3年 熊本大海  4m10㎝

 男子砲丸投げ

 3位 2年 戸髙力也  13m00㎝ 自己ベスト更新

 男子100m

 2位 2年 中山飛鳥  10秒95

 沢山の応援ありがとうございました。

 引き続き応援よろしくお願いいたします。

 

 
令和4年度  

JOCジュニアオリンピックカップU18U16陸上競技大会 走高跳び1年生W入賞!!

10月21日~23日に愛媛県のニンジニアスタジアムでおこなわれました

JOCジュニアオリンピックカップU18U16陸上競技大会に

U18男子走高跳びに出場した、1年の 中谷 魁聖 選手が

1m98cmで7位入賞いたしました。

また、U16男子走高跳びに出場した、1年の 日髙 陽斗 選手も

1m88cmで5位入賞いたしました。

沢山の応援ありがとうございました。


全九州高等学校新人陸上競技大会 男子走り高跳び優勝 !!

10月14日~16日に佐賀県SAGAサンライズパーク陸上競技場で

全九州高等学校新人陸上競技大会がおこなわれました。

男子走り高跳びに出場した、1年 中谷 魁聖 選手が

2m03cmの自己新記録を跳び、見事優勝いたしました。

男子三段跳び

4位 1年 結城 匠輝 14m19cm 自己新記録

6位 2年 河井 大夢 13m78cm 

男子棒高跳び

4位 2年 岩本 琉唯 4m30cm 自己新記録

また、男子フィールドの部では、総合2位を獲得いたしました。

沢山の応援ありがとうございました。

 

第77回国民体育大会 7位入賞

10月6日から10日で栃木県で行われました国民体育大会に

少年男子A棒高跳に3年 平野 星舟 選手が出場しました。

夏のインターハイに引き続き、今回は4m80cmの

自己新記録を更新しての7位入賞を果たしました。

沢山の応援ありがとうございました。 

 

 

 

これまでの活動実績(国内大会)

 

令和2年度

第38回全九州新人陸上競技大会

優勝

男子走り幅跳び 浜田聖也選手(2年)

7m30cm

九州大会出場

第42回 福岡県高等学校新人陸上競技対抗選手権大会

優勝
男子走り高跳び  吉村大地選手(2年生)
準優勝
男子三段跳び   緒方勇信選手(2年生)

平成30年度

権藤 海輝 (棒高跳び)インターハイ出場決定 18年連続!

秩父宮賜杯 第71回全国高等学校陸上競技対校選手権大会
3年生 権藤 海輝(長崎・久田中学校出身)男子棒高跳び出場

第73回 国民体育大会
1年生 松本 汰壱(長崎・郷ノ浦中出身)少年B男子走り幅跳び出場

平成29年度 インターハイ出場決定!
3年生 相馬 奨之介(佐賀・国見中出身) 男子三段跳6位入賞
3年生 池崎 賢太 (枝光台中出身)男子走高跳決勝進出2018 U-20日本室内陸上競技大会
3年生 相馬 奨之介(佐賀・国見中出身)U20男子三段跳び5位入賞
平成29年度 福岡県新人陸上競技選手権
新人戦中部ブロック大会
国体最終選考会兼学年別対抗選手権大会
第69回全国高等学校陸上競技対校選手権大会福岡県予選会
平成28年度 インターハイ中部大会
平成28年度全国高等学校総合体育大会
秩父宮賜杯 第69回全国高等学校陸上競技対校選手権大会
2年 相馬 奨之介(佐賀・国見中出身) 男子三段跳出場
2年 池崎 賢太 (枝光台中出身)男子走高跳出場
16年連続インターハイ出場

これまでの活動実績(国際大会・日本代表)

平成24年度 世界ジュニア陸上競技選手権(スペイン)
出場(男子走幅跳)

戻る

error: Content is protected !!