資料請求
FAQ
オープンキャンパス
WEB出願

ボランティア活動

アイコン
ボランティア活動

ボランティア活動を通じて
やさしい心と、思いやりの心、豊かな人間性を育みます。

高度にシステム化・情報化された21世紀の社会。だからこそ、他を気づかい、思いやる優しさや心のゆとりが大切です。
本校は、個性教育の一環として、ボランティア活動に積極的に取り組んでいます。
地域の清掃や老人ホームの慰問、パラマフェスティバルでのバザーなど多彩なボランティア活動を通して
「相手への思いやり」や「助け合うことの素晴らしさ」を学び、豊かな人間性を育みます。

ラブアース・クリーンアップに参加!

福岡市内の海岸・河川・公園で、年に1回 行われている地域環境美化活動「ラブアース・クリーンアップ」に参加しました。

地域社会と手をつなぐ、密着した清掃奉仕活動!

毎月1回全校生徒をあげて「清掃奉仕」。近隣の道路や公園などを清掃し環境美化に努めています。清掃後には花の種などを添えてメッセージカードをお渡しし、清掃ボランティア活動を通じて、地域の皆さまと積極的にコミュニケーション。地域の皆さまより頂いた温かいお礼状は、生徒達の大きな励みになっています。

「障害者ボウリング大会」にボランティア参加!

全国障害者ボウリング大会・福岡都市圏 障害者ボウリング大会にパラマ塾ボウリング部、ボランティア塾、福祉科の生徒が大会の競技補助役員、記録・表彰係として活躍し、大会を大いに盛リ上げました。

施設の園児たちとの交流!

園内及び園庭の清掃、配膳の準備、生活発表会への参加などを通じて園児たちと次第にうち解け、想い出に残る温かい交流ができました。

ラブアース・クリーンアップに参加!

東日本大震災に際し、文部科学省「子どもの学び支援ポータル」の支援活動を行ってきました。その貢献に対し、感謝状をいただきました。

戻る